京町温泉 湯の宿周山
京町の湯 周山
宮崎県えびの市の京町温泉は、県内で最も泉源の豊富な温泉です。市の中央部を流れる川内川沿いにあります。
泉質もバラエティに富んでいて、日本情緒あふれる風情を楽しむことができます。
泉質もバラエティに富んでいて、日本情緒あふれる風情を楽しむことができます。
京町温泉は、その昔、雷温泉とも呼ばれていました。大正期に黒松旅館(当時)の経営者が梅雨時に温泉を掘削中、少量の湯がゆう出。孟宗(もうそう)竹に国旗を掲げて喜んだところ、先端に雷が落ちて竹が飛び散り、翌日から高温の湯が出るようになったといわれています。
そんな京町温泉の「京町の湯 周山」は、周山の敷地(旧月見荘)に古くからある、地域に愛された温泉です。源泉は2カ所で、(平均)46度と58度です。
〇飲用可能温泉
〇泉質 ナトリウム・炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物温泉(水素イオン濃度ph7.8の低張性弱アルカリ性高温泉)
〇源泉かけ流し大浴場 〇源泉かけ流し家族湯 〇サウナ 〇シャワー
〇リンスインシャンプー・ボディソープ
〇ドライヤー・扇風機・エアコン
〇源泉かけ流し大浴場 〇源泉かけ流し家族湯 〇サウナ 〇シャワー
〇リンスインシャンプー・ボディソープ
〇ドライヤー・扇風機・エアコン
【以下とある温泉ソムリエの一言】
京町温泉特有のモール系。弱アルカリ性・炭酸水素塩泉・硫酸塩泉のトリプル美肌効果に加え、植物エッセンス含有の湯に保湿効果のある塩化物泉という究極の美人湯。洗浄・潤い・保湿の泉質は女性に特におすすめしたい温泉で宮崎県を代表する名湯と呼ぶに相応しい―湯です。また、館外にある飲泉場は特に胃腸・肝臓に適応があり「京町の湯 周山」は入って良し、飲んで良しの名湯に間違いありません。
日帰り湯 ご利用料金
・ご利用時間 12:00~21:00 年中無休
・大人 500円
・子供 300円
〇入浴券30回分(期限無し) 8,000円
〇入浴券10回分(期限無し) 3,000円
・大人 500円
・子供 300円
〇入浴券30回分(期限無し) 8,000円
〇入浴券10回分(期限無し) 3,000円
・カミソリ 歯ブラシ 100円
・タオル 200円
●家族湯エアコン付き浴室(2部屋) 1時間 1,200円
・タオル 200円
●家族湯エアコン付き浴室(2部屋) 1時間 1,200円
※お湯はりに時間がかかりますので予約をお勧めします。
源泉かけ流し大浴場
湯の宿周山 周辺の観光スポット
宮崎県の南西部に位置するえびの市は、南は霧島連山やえびの高原、北は矢岳高原に囲まれ、自然豊かで魅力あふれる観光地です。
えびの高原 湯の宿周山から車で約40分
矢岳高原 湯の宿周山から車で約20分
グリーンパークえびの 湯の宿周山から車で約8分
コカ・コーラボトラーズジャパン社のえびの工場で、見学、ギャラリー、コカ・コーラの試飲などが楽しめる多目的施設です。
工場奥には広々としたフラワーガーデンや遊歩道が整備されており、自由に利用することができます。
工場奥には広々としたフラワーガーデンや遊歩道が整備されており、自由に利用することができます。
えびの工場ホームページ → https://www.ccbji.co.jp/plant/ebino/